携帯・スマホでできるおすすめ副業9選!安全に稼ぐための選び方や怪しい副業の見分け方など

Red Heart Icon5
更新日:2024年07月10日

携帯・スマホでできる副業は、手軽に空き時間や在宅で稼ぐ方法として人気があります。

一方で、怪しげな案件や悪徳業者が存在するのも事実で、選び方を間違えれば騙されてしまうリスクもあるので注意が必要です。

そこで今回は、安心して始められるおすすめの携帯・スマホ副業を9つご紹介します。

安全な携帯・スマホ副業の選び方や怪しい副業の見分け方なども解説していますので、ぜひ参考にしてください。

携帯・スマホ副業は怪しい?悪質業者や詐欺の見分け方

携帯・スマホを使った副業は、誰でも簡単に始められる一方で悪質な業者や詐欺に巻き込まれるリスクも潜んでいます。

特に下記のような案件や業者には十分に気をつけましょう。

  • 「簡単に儲かる」「高額収入」などを強調している

  • 最初に情報商材を買わせる・金銭を要求してくる

  • 仕事内容・利益が出る仕組みが不透明

  • 運営事業者の情報が明記されていない

  • SNSのDMなどで直接連絡してくる

「簡単に儲かる」「高額収入」などを強調している

「簡単に儲かる」「高額収入」といった宣伝文句は、副業詐欺でよく見られる手口です。

注意を引くだけのために使われている言葉の可能性が高く、詳細な情報を隠して法律に触れる副業をすすめてくる可能性があります。

このような詐欺に騙されないようにするには、「誰でも携帯・スマホで簡単に何万円、何十万円も稼げる副業はない」という意識を持つことが大事です。

最初に情報商材を買わせる・金銭を要求してくる

最初に情報商材を買わせる・金銭を要求してくる携帯・スマホ副業も、悪徳業者の可能性があります。

「この情報を購入すれば絶対に儲かる・簡単に稼げる」などと謳い情報商材の購入をすすめられますが、どこにでもあるような情報や実践が難しい情報を高額で購入させられるといったケースが多いです。

このような情報商材の詐欺は数万円から数百万円と高額な被害に遭う危険性が高いので、少しでも怪しいと感じたら契約しないようにしましょう。

仕事内容・利益が出る仕組みが不透明

仕事内容や利益が出る仕組みが不透明な携帯・スマホ副業もリスクが高いので注意が必要です。

たとえば仕事内容が明記されていない場合、応募したら情報商材を高額で購入させられたり、犯罪行為を手伝わせる目的があったりなどの危険性があります。

利益が出る仕組みに関しても同様に、なぜ稼げるのかを隠して法に触れるような副業をさせるなどの手口があるので要注意です。

具体的な仕事内容や利益が出る仕組みが載っていない場合は、事前に詳細を明かせない事情がある怪しい副業だと思ったほうが良いでしょう。

運営事業者の情報が明記されていない

運営事業者の情報が明記されていない携帯・スマホ副業も信頼性が低く、トラブルに巻き込まれるリスクが高いです。

副業詐欺を行っているような事業者は、実際は運営実態がなく会社情報が存在していないことがほとんどなので、副業の案件に運営事業者の情報が明記されていないことがあります。

実在している事業者はインターネットで検索すれば会社のホームページや情報が出てくるので、契約する前に必ず確認するようにしましょう。

また、会社名や住所、電話番号などが記載されていて虚偽の情報の可能性もあるので、載っている情報が正しいかを調べる必要もあります。信頼できる情報元としては会社の公式ホームページですが、口コミサイトやSNSで運営事業者の評判を調べてみるのもおすすめです。

SNSのDMなどで直接連絡してくる

直接SNSやDMで勧誘してくる場合も注意が必要な携帯・スマホ副業です。

携帯・スマホ副業に興味を持っている人をターゲットに、利用者の多いSNSを使ってお金を騙し取ろうとする悪徳業者がいます。

DMで直接連絡してくるような業者も同じで、副業やお金に関する投稿に反応している人などを狙って騙そうとしている可能性が高いです。

騙されないためにも、フォローしていない知らないアカウントやお金持ちをアピールしているアカウントなど、怪しいアカウントからのDMには反応しないよう注意しましょう。

携帯・スマホ副業の選び方のポイント

このような悪徳業者や詐欺に巻き込まれないためにも、携帯・スマホ副業を始める際には下記のようなポイントを押さえておくことが大切です。

  • 未経験でも始めやすいか確認する

  • 副業で稼ぎたい金額とかけられる時間から考える

  • リスクの高い副業はむやみに行わない

  • 本当に携帯やスマホのみでできる仕事か確認する

それぞれ解説していきます。

未経験でも始めやすいか確認する

携帯・スマホでできる副業を選ぶ際は、未経験からでも始められるのかを確認することが大切です。実務経験が必要な専門性の高い副業を選ぶと案件の獲得が難しくなるため、最初からつまずきやすくなります。

経験を積みながらコツコツ続けることも可能ですが、副収入を得られるようになるまで長い時間がかかるでしょう。

手軽に稼ぎたいという目的で副業をするなら、アンケートモニターやポイントサイト、データ入力などのような未経験でも始めやすいものから探すことをおすすめします。

副業で稼ぎたい金額とかけられる時間から考える

副業で稼ぎたい金額と副業のためにかけられる時間のバランスを取ることも、携帯・スマホ副業で効率的に稼ぐ上で必要な考え方です。高収入が得られる副業になると、それなりの時間を確保しておかなければなりません。

1ヵ月にどの程度の時間を費やすのかによっても異なりますが、数千円~数万円程度の稼ぎになるのが一般的です。

副業に時間をかけられる場合は、スキルやキャリアの向上につながる副業を選ぶことで、将来的に収入を確保できるようになります。

たとえば、本業が営業職であれば商品やサービスが売れる仕組みをつくるマーケティングに関する副業で両方の立ち位置を経験することで、営業としての幅を広げることができるでしょう。

ただし、副業に時間や労力を掛けすぎて本業に支障をきたすことがないように気をつける必要があります。

リスクの高い副業はむやみに行わない

携帯・スマホ副業が初めての場合は、リスクの低いものから始めましょう。

仕入れが必要なせどりや投資サービスなどはリスクが高い傾向にあります。経験を積んでも赤字になる可能性があるので、副業が初めての方は最初からハイリスクのものに手を出すのは避けましょう。

将来的にチャレンジしたい場合は、まず専門的な知識を身につけてから小さく始めるなど、慎重に計画を立てた上で行うことをおすすめします。

本当に携帯やスマホのみでできる仕事か確認する

本当に携帯・スマホでできる作業かどうかを確認しておくことも、副業選びの重要なポイントです。

稼げる金額や手軽に始められるなど、魅力的な副業が見つかったとしても落とし穴があるかもしれません。副業の内容によっては、パソコンを使った作業や、企業から指定された場所に行かなければならない場合もあります。

本当に携帯・スマホでできる仕事がどうか、仕事の内容や方法を詳しく確認してから副業を始めるようにしましょう。

携帯・スマホでできるおすすめの副業9選

では実際に携帯・スマホでできる副業にはどのような仕事があるのか、おすすめの副業を9つご紹介します。

それぞれの収入の目安もまとめていますので、ぜひ参考にして自分に合った副業を見つけてみましょう。

副業の種類 収入の目安
アンケートモニター

1〜200円/件

※Webアンケートの場合

ポイントサイト 1〜10円/件
レシート買い取りアプリ 1〜10円/件
フリマ・オークションアプリ 年間平均5,000円
レビュー・口コミのライティング 100円未満/件
スキルの販売 500円〜/件
写真の販売 数円~/枚
アフィリエイト 数百円~/件
動画配信 約0.1円/再生回数

1.アンケートモニター

アンケートモニターは、専用のサイトに登録して募集中のアンケートに回答するだけで副収入を稼ぐことができます。携帯・スマホはもちろん、ガラケー(フィーチャーフォン)でも行える副業です。

ただし、1回の回答で得られる報酬は1~200円程度と少なめで、スキマ時間を活用してコツコツ稼ぎたい方に向いています。

2.ポイントサイト

ポイントサイトは、会員登録後にゲームや企業のサービスなどを利用するだけでポイントを稼ぐことができます。

アンケートモニターと同様に、携帯・スマホ・ガラケー(フィーチャーフォン)での副業が可能ですが、1件あたりの単価も低めです。

貯まったポイントは現金化したり、ポイントサイトの提携企業の商品・サービスの購入費に充てたり、ギフト券や現金などと交換したりできます。

3.レシート買い取りアプリ

レシート買い取りアプリは、スーパーやコンビニなどで購入したときに受け取るレシートをアプリに登録するだけでポイントや現金がもらえる副業です。

買い物をしたついでにレシートの画像を携帯・スマホで撮影するだけなので、スキマ時間を活用して副収入を稼ぐことができます。貯まったポイントは、提携企業のポイントやギフト券などに交換することも可能です。

4.フリマ・オークションアプリ

フリマ・オークションアプリは、専用のアプリを通して自宅の不用品やハンドメイドを販売できる副業です。

商品の仕入れが必要なせどりと違い、自宅にあるものや趣味や特技を活かして創作した作品を商品にできるので、携帯・スマホですぐにでも始められます。

5.レビュー・口コミのライティング

レビュー・口コミのライティングは、商品を使ってみた感想などを投稿する副業です。

一般的に、クラウドソーシングサイトに登録して、企業が募集する案件に応募してレビュー・口コミを投稿します。1件あたり100円未満の案件が多いですが、なかには1文字数円の案件もあります。

文字数によって携帯・スマホで入力するのが大変な場合もありますが、文章を書くのが好きな方や自分が気に入ったものを他人にすすめるのが得意な方におすすめです。

6.スキルの販売

スキルの販売は、自分の得意なことを仕事にして副収入を得ることができる携帯・スマホ副業です。

たとえば、絵を描くのが得意な方は似顔絵やイラストなどを商品として販売することも可能で、本業で身につけたスキルを副業で活かすのも一つの方法でしょう。

得意なことがないという方でも、「誰かの話を60分〇円で聞きます」といったように自分の時間を売るという方法もあります。

7.写真の販売

携帯・スマホのカメラ機能を利用して撮影した画像を販売し、収入を得ることができる副業です。

写真の販売は、普段からSNSで画像をアップしていて撮影スキルがある方や写真が好きな方におすすめです。ただし、写真が売れないと報酬が発生しないため、需要の高い画像を撮影することが求められます。

8.アフィリエイト

ブログに貼った広告を通して副収入を得ることができるアフィリエイト。

自分が運営するブログに提携企業の広告を貼り、広告の商品・サービスの購入・利用されると報酬が発生する仕組みです。

ブログの読者が広告の商品・サービスを購入・利用したいと思うようなコンテンツを作成する必要があり、パソコンのほうが作業しやすい面もあります。

携帯・スマホのみでアフィリエイトをしたい場合には、InstagramやTikTokなどSNSのアフィリエイトを検討してみると良いでしょう。

9.動画配信

動画配信は、YouTubeやライブ配信を利用した副業です。動画の視聴回数や動画広告の再生時間などによって報酬が決まります。

高度な撮影技術や編集のスキルがない方でも、携帯・スマホ用の動画編集アプリを使用すればクオリティの高い動画を制作できます。

ただし、バズる動画のアイデアを考えることが難しかったり、収益化するためには動画配信サイトの規約に定められているチャンネル登録者数やフォロワー数などをクリアしなければならなかったりと、稼げるようになるには時間がかかる場合があります。

スマホ副業のメリット・デメリット

携帯・スマホでできる副業には、以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット デメリット

・スマホがあればすぐに始められる

・スキル不要で初心者でも始めやすい

・初期費用がかからない

・できる仕事が限られる

・単価が低く稼ぎにくい

・地道な作業が多くなる

携帯・スマホ副業のメリット

まずは、携帯・スマホ副業のメリットから解説していきます。

スマホがあればすぐに始められる

携帯・スマホが1台あれば、好きな時間に好きな場所で手軽に副業を始めることができます。

携帯・スマホでできる副業は、通勤・通学の移動時間や家事・育児などのスキマ時間を有効活用したい場合にも便利です。

副業をいつ・どこでするのかを自分で決められるため、無理なく続けられるのもメリットだと言えるでしょう。

スキル不要で初心者でも始めやすい

専門的な知識やスキルがない未経験者でも始めやすいことも、携帯・スマホでできる副業のメリットです。

アンケートへの回答や買い物レシートの登録、自宅の不用品の販売など、誰でもすぐに始められる副業が多数あります。

初期費用がかからない

携帯・スマホでできる副業は、初期費用をかけずに始められます。

一般的にパソコンが必要な副業を行う場合、パソコン・周辺機器の購入費用やサーバーのレンタル費用などの初期費用が不可欠です。すべてを揃えるのに数万円から数十万円かかる場合もあります。

一方で、携帯・スマホでできる副業はすでに保有している機器を利用できるため、初期費用はかかりません。

携帯・スマホ副業のデメリット

携帯・スマホ副業には、メリットだけでなくいくつかのデメリットも存在します。

本当に自分に合った副業方法なのかを判断するために、デメリットもしっかり確認しておきましょう。

できる仕事が限られる

携帯・スマホでできる副業にはさまざまな種類がありますが、人によってはできる仕事が限られてしまう場合があります。

たとえば、通勤・通学の移動時間や家事・育児などのスキマ時間を利用して行う場合は、短時間でできるもの、簡単に始められるものに限定されてしまいます。

また、Webライティングなど多くの文字を入力するような副業は、携帯・スマホでは入力する負担が大きくなるので現実的ではありません。

今回ご紹介したような、アンケートモニターやポイントサイトなど、簡単な作業でできる副業がメインになるということを覚えておきましょう。

単価が低く稼ぎにくい

携帯・スマホでできる副業は誰でも気軽にできるため、その分、報酬金額が低くなりやすいというデメリットがあります。

アンケートモニターの場合、1回答あたり1円~と単価が低いため、ある程度の件数をこなさなければ稼ぎづらいのが現状です。

毎日コツコツとお小遣い稼ぎの感覚で副業を始めたいという方にはぴったりだと言えます。

地道な作業が多くなる

携帯・スマホ副業はアンケートモニターやポイントサイトなど、データ入力やアンケートモニターなど単調な作業が多く、同じ作業の繰り返しになる副業が多いです。

そのため、特に単純作業が苦手な方にとっては継続するのが難しいと感じることがあります。

携帯・スマホ副業で稼ぎたいのであれば、地道な作業が多くても続ける努力が必要です。

携帯・スマホ副業をする際の注意点

携帯・スマホ副業を始める際には、いくつか注意すべき点があります。

本業に悪影響を及ぼす可能性もあるので、しっかり確認しておきましょう。

就業規則を確認する

携帯・スマホでできる副業を始める前に、会社の就業規則を確認しておきましょう。会社によっては副業を禁止しているところもあります。

会社で副業が禁止されているにもかかわらず、副業をしているのがバレれば懲戒処分を受けることになるかもしれません。就業規則に副業禁止と明記されている場合は、お小遣い程度の副収入を得られる副業であっても、行わないことをおすすめします。

また、就業規則で副業が認められている場合でも、本業に支障が出る、会社の機密情報を他企業に漏えいさせる、社会的な信用を失う可能性がある副業を行うなどのケースに当てはまると懲戒処分を受ける可能性があるので要注意です。

悪質業者・詐欺サイトに注意

悪質業者・詐欺サイトに引っかかると、副収入を得られない上にお金をだまし取られる可能性があります。詐欺に遭わないためには、悪質業者・詐欺サイトを見極めることが大切です。

悪質業者・詐欺サイトに共通する主な特徴は次の通りです。

  • 簡単な作業だけで高額報酬が得られるなどの広告を掲載している
  • 副業で稼ぐためと称して、初期費用を支払わせる
  • クレジットカードの情報を開示させようとする

上記の特徴に当てはまる場合や、対応が怪しいと感じることがある場合は、信用できるかどうかを事前に調査するようにしましょう。

副業所得が20万円以上の場合は確定申告が必要

副業所得が年間20万円を超えた場合は、確定申告を行う必要があります。

法律上、副業所得が年間20万円を超えた場合は確定申告が義務付けられており、本業の会社で行っている年末調整には副業所得が含まれていないため、自分で確定申告を行わなければなりません。

確定申告を行う必要があるにもかかわらず申告をしない場合や遅延した場合は、無申告加算税や延滞税などの追加徴税が発生する場合があるため注意が必要です。

悪質だと判断されれば脱税の容疑をかけられる恐れもあるため、副業所得が年間20万円以上ある場合は忘れずに確定申告を行いましょう。

また、住民税においては副業所得が年間20万円以下であっても別途申告する必要があるので要注意です。

まとめ

携帯・スマホでできる副業には、特別なスキルがない未経験者でも気軽に始められる仕事がたくさんあります。

ですが、始めやすい一方で怪しい副業や悪徳業者に騙されてしまうケースも多く、会社が副業を禁止していたり、副収入の金額によっては確定申告が必要だったりと注意すべき点が多いのも事実です。

とはいえ、携帯・スマホでできる副業には安心して利用できるものも多いので、今回ご紹介した注意点や選び方などを参考に、信用できる副業かどうかを確認した上で始めるようにしましょう。

副業としてもできるおすすめフランチャイズ!空き時間に自宅でできる案件

携帯・スマホでできる副業には、スキルや費用面でのハードルが低いというメリットがありますが、同時に選択肢や報酬の少なさといったデメリットとなる一面もあります。

もっとしっかり稼ぎたいという方には、フランチャイズという選択肢を検討してみてはいかがでしょうか。

副業から始められるフランチャイズビジネスもあり、本部の知名度やノウハウを活用した副業が可能なので、1人でゼロから始めるより安全性も成功確率も高まります。

売らないネットショップ

「売らないネットショップ」は、自動システムを利用してネットショップを運営するフランチャイズビジネスです。

オーナーの仕事は、商品登録(コピペでOK)と注文が入ってからの買付・発送処理をするだけ。

ほかの業務は自動システムに任せて売れるのを待つだけなので、副業としても始めやすいビジネスです。

専門知識や経験も不要で、在庫リスクもないので未経験者でも安心して始められます。

おうちの御用聞き家工房

「おうちの御用聞き家工房」は、地域密着型の何でも屋さんを展開するフランチャイズです。

電球交換や草むしり、ハウスクリーニング、住宅リフォームなど、幅広い高齢者向けサービスを提供しています。

在宅率が高い高齢者をターゲットとしており時間の融通が利きやすいので、副業としても始めやすいです。

また、開業前の研修で必要な知識や技術を身につけられるほか、開業後も本部のサポートで技術を磨けるので未経験者でもチャレンジしやすいでしょう。